高濃度ヒアルロン酸×抗酸化成分で肌のうるおい・弾力を補うエイジングケア注射
RRS® HYALIFT® 75 PROACTIVEは、非架橋ヒアルロン酸と複数の抗酸化・保湿成分を配合した、肌の総合的な若返りを目的とした注射製剤です。
乾燥・小ジワ・ハリ不足・くすみなど、年齢とともに気になる肌悩みに幅広く対応します。当院では、医師による手打ち注入により、お顔の状態やご希望にあわせて繊細に調整いたします。
▸ 主な効果:肌の水分補給と保湿力アップ
小ジワ・ハリの改善
肌のくすみ・トーンアップ
肌質の全体的な若返り
▸ 推奨頻度:2〜3週間おきに1回 × 3〜5回を1クール
肌再生×毛穴・ニキビ跡ケアに特化した次世代スキンブースター
ジュベルックは、ポリ乳酸(PLA)と非架橋ヒアルロン酸を組み合わせた新しい肌再生注射です。
コラーゲンの生成を促進し、毛穴の開き・ニキビ跡・小ジワ・肌のハリ不足など、さまざまな肌悩みにアプローチします。
当院では、医師による手打ち注入で、より効果的かつ繊細な仕上がりを追求しています。
自然なボリューム感と肌質改善を求める方におすすめです。
▸ 主な効果:毛穴・ニキビ跡の改善
肌のハリ・弾力アップ
小ジワ・肌のキメの乱れ改善
肌の若返り・トーンアップ
▸ 推奨頻度:3〜4週間おきに1回 × 3回を1クール
皮膚の自己再生力を高める“再生型スキンブースター”
リジュランは、**サーモン由来のポリヌクレオチド(PN)**を主成分とする注射で、肌本来の再生力を活性化させる働きがあります。
小ジワ、毛穴の開き、ハリ不足、目元のちりめんジワなど、加齢やダメージによる肌悩みに根本からアプローチします。
当院では、医師による手打ち施術を行っており、デリケートな部位にも繊細な注入が可能です。
▸ 主な効果:肌の再生促進・弾力アップ
小ジワ・目元のちりめんジワの改善
肌のキメ・ハリ・潤い向上
毛穴・くすみの改善
▸ 推奨頻度:2〜3週間おきに1回 × 3〜5回を1クール
共通のダウンタイム反応(個人差あり)
・軽い赤み、腫れ、数時間〜2日以内に改善
・点状の内出血(青あざ)、約3〜7日で自然消退
・ヒリつき、かゆみ、半日〜1日で落ち着く
・針跡、プツプツ感、1〜2日以内に目立たなくなります
『各薬剤ごとの特徴』
・ RRS® HYALIFT® 75 PROACTIVE
非架橋ヒアルロン酸と複数の栄養成分が含まれた水分系製剤のため、比較的赤み・腫れが出にくいのが特長。
施術直後に少し膨らんだような質感が出ることがありますが、数時間〜1日で落ち着きます。
・ リジュラン
ポリヌクレオチドにより、自己修復力を刺激するタイプの注射。
個人差はありますが、注入部位に赤みや軽い腫れが数日間残ることがあります。
特に目元・口元など皮膚が薄い箇所では内出血が出やすい傾向があります。
ジュベルック(Juvelook)
粘度があり比較的硬さのある製剤のため、注入後に少し硬さ・しこり感を感じる場合あり。
これも数日〜1週間ほどで自然に馴染んでいきます。
点状内出血が出る可能性がやや高め。
『当日〜翌日の注意事項』
注入部位をこすらない・触りすぎない
→ 施術直後の肌は非常にデリケートなため、摩擦や圧迫を避けてください。洗顔・スキンケアはやさしく
→ 洗顔時はぬるま湯でやさしく洗い、タオルで軽く押さえるように水分を取ってください。激しい運動・飲酒・サウナ・長風呂は控える
→ 血行が良くなりすぎると、内出血や赤みが強く出る可能性があります。メイクは翌日からが推奨
→ 当日はできる限りノーメイクでお過ごしください。
『数日間のセルフケア』
・紫外線対策を徹底
・保湿をしっかり行う
『避けていただきたいこと(施術後3〜7日)』
・美容機器(レーザー・HIFU・ダーマペン等)の併用(医師指示がある場合を除く)
・エステや強いマッサージ、ピーリングなどの刺激施術
・注射部位を押したりマッサージしたりする行為
日焼け直後の方
妊活中、不妊治療中、妊娠中、授乳中の方
重度のアレルギー体質または過去に薬剤アレルギーを起こしたことがある方
注入予定部位に**皮膚疾患(湿疹・かぶれ・ヘルペスなど)**がある方
ケロイド体質の方
てんかん(主治医の許可なし)のある方
悪性腫瘍(皮膚がんの既往歴、治療部位に前がん病歴がある)
出血性疾患のある方、抗凝固薬を服用中の方
心臓病、糖尿病、血友病、膠原病の方
発熱や体調不良がある方
イソトレチノイン服用中、服用後3ヶ月間たっていない方
その他、医師の判断により安全性が確保できないと判断された場合



